今回はエースコックから発売されている韓国旨辛焼そばモッチッチ ヤンニョムだれをご紹介します。
韓国旨辛焼そばモッチッチ ヤンニョムだれ
韓国旨辛焼そばモッチッチ ヤンニョムだれってなに?
トマトをベースに、コチュジャンの旨みを利かせた韓国風旨辛ヤンニョムだれです。
黒糖蜜の甘みや味噌のコクを加えることで、辛さのなかにも旨みをしっかりと感じる味わいに仕上げました。
シャキシャキとした食感の良いキャベツ、彩りの良いねぎを加えて仕上げました。
(公式H.Pより)
2022年8月29日(月)発売です。
エースコックのモッチッチといえば、その名の通り、「もちもち真空仕立て麺」によるもちもちとした食感が特長のカップ焼きそばです。
パッケージも特徴的で、最後までホカホカが長続きできるように、ボックス型容器が採用されています。
今回は、韓国風旨辛「ヤンニョムだれ」が発売されました。
「ヤンニョム」は韓国のピリ辛調味料です。
コチュジャン、テンジャン(韓国味噌)、カンジャン(韓国醤油)、唐辛子の粉、そのほかにも多くの調味料となしやりんごなどの果物も加えられます。
モッチモチ麺とヤンニョムだれの組合せがとっても楽しみです。
韓国旨辛焼そばモッチッチ ヤンニョムだれのカロリーは?
希望小売価格 214円(税別)
エネルギー 403kcal
内容量 98g(麺85g)
最近のカップ焼きそばは、内容量もカロリーもカップも大きい商品が多いので、それと比較すると若干控えめです。
実食レポ
モッチモチ麺はさすがです。
箸にくっついてしまうくらいモッチモチ、そこに「ヤンニョムだれ」が良い感じで絡まってとっても美味しそう。
具材のキャベツやネギはそんなに入っておらず、食べるというよりも風味付け程度です。
「ヤンニョムだれ」は舌を刺すような辛さはありませんが、少し汗をかく程度。
モッチモチの麺と旨辛のタレは良く合っています。
甘辛なのかなと思っていましたが、思っていたよりも甘くはなく、これはやみつきになる味ですね。
モッチモチ麺は、一回の箸で沢山とれてしまいますので、豪快にそのまま食べて欲しい。
エースコックさん、次は激辛もお待ちしております!
辛さ ☆☆☆☆ 4点
旨さ ☆☆☆☆☆☆☆ 7点
この点数は夫婦の独断と偏見のものです。
あくまでご参考程度にお願いします。