今回は辛旅 島ネロ味の沖縄風島そば 激辛をご紹介します。
辛旅 島ネロ味の沖縄風島そば 激辛
骸骨のパッケージが衝撃的です。
辛旅 島ネロ味の沖縄風島そば 激辛ってなに?
沖縄で話題の激辛調味料「島ネロ」とコラボレーションした、激辛テイストの沖縄風島そばが登場!
本場の沖縄そばをイメージした、スープのりの良い幅広のめんです。
チキンやポークをベースに魚介の旨みを加えた沖縄そば風のスープです。別添の液体スープを加えることで「島ネロ」の様な辛味と酸味が広がります。
程良く味付けした豚肉、かまぼこ、ねぎ、紅しょうがを加えて仕上げました。(公式ホームページより)
2022年8月29日の新発売の商品です。
島ネロ【Shimanero】=島唐辛子を主原料とした、ハバネロとは似て非なる旨味ある辛さから『島ネロ』と名付けられた沖縄発祥の激辛調味料です。沖縄の太陽を浴びてスクスク育った『島とうがらし』を使用し、その旨さを極限にまで追求。和食・洋食・中華と様々な料理に使用ができます。
島ネロ、期待大です!!
辛旅 島ネロ味の沖縄風島そば 激辛のエネルギー&価格は?
エネルギー 357kcal(1食あたり)
価格 245円(税別)
エネルギー、価格ともに試しやすい値です。
辛旅 島ネロ味の沖縄風島そば 激辛の実食レポ
お湯を入れて5分です。少し長めですね。
見た目は正直辛そうではありません。
別添えのスープを入れるとシークワーサーの酸味のある香りがします。
和風だしのスープは沖縄そばらしく、ほっとできます。ほっとしたものの、すぐに辛さ、唐辛子の痺れ感がやってきます。
具材は豚肉、紅ショウガ、ネギ、かまぼこと沖縄そばを再現。
麺は平たく、スープに良く絡みます。
正直、骸骨のパッケージと激辛という記載に構えていましたが、そこまで辛くはなく、しっかり沖縄そばの旨さ、ほっこり加減も感じることができました。
そして辛い麺でシークワーサー感を感じるのも新しくて美味しかったです。
島ネロ、今度は沖縄に行った際には是非購入したいです!
辛さ ☆☆☆☆☆☆ 6点
旨さ ☆☆☆☆☆☆☆ 7点
この点数は夫婦の独断と偏見のものです。
あくまでご参考程度にお願いします。